PAGETOP

サービス概要 - DIAプロテオーム解析

組織・細胞や培養上清などから LC-MS/MS(DIA法)を用いて 網羅的にタンパク質を同定し、検体間比較が可能な定量データを取得します。

一度の解析で、~8,000 程度のタンパク質を同定できます(一般的な細胞・組織の場合の目安です)。

DIA (Data independent acquisition) 法では、MSのデータに依存せずに、規定した範囲の全てのMS/MSスペクトルを取得し、事前に構築されたスペクトルライブラリーと照合することで、より高感度で定量性の高いプロテオーム解析を実現しています。

なお、解析に必要なスペクトルライブラリーが構築できない場合などには、従来のDDA (Data dependent acquisition) 法を用いたLC-MS/MSによるショットガン解析を実施しております。

仕様 - DIAプロテオーム解析

サンプル種類タンパク質 10μg 程度
解析法該当項目: なし
報告内容該当項目: なし
目安納期サンプル受領から 1.5ヵ月 程度
その他該当項目: なし
メーカー希望小売価格(税別)お問い合わせ下さい
表示価格は代表的な仕様のものです。詳細はお問い合わせください。
メーカーファーマフーズ アプロサイエンスグループ
販売元ファーマフーズ アプロサイエンスグループ
メーカーサイト製品ページ
カタログダウンロード

※リンク先で情報を閲覧する際に、ログイン・フォーム入力等を求められる可能性がございます。

    注意事項

    • 価格及び、サービスの仕様・内容などにつきまして、予告なしに変更されることがあります。
    • 表示している参考価格に消費税等は含まれておりません。