PAGETOP

製品の特長 - 非標識(ラベルフリー)プロテオミクス

非標識法の利点

試料調製が単純。

比較的安価で実施することができる。

比較に供する試料の数に上限がないので、研究の目的と規模に合わせて最適の分析計画を立てることができる。

分析サービスの概要 - 非標識(ラベルフリー)プロテオミクス

非標識 LC-MS/MS では、各試料から得られた LC-MS/MS の出力データを直接比較します。従来は、比較に供するタンパク質群あるいはペプチド断片に、あらかじめ 13C をはじめとする安定同位体原子を導入する方法が主流でした(標識法)。SILAC や iTRAQ はいずれも標識法です。非標識法は標識法に比べて数多くの利点を有しており、一度の分析で 3000 種類を超えるタンパク質の同定・計量結果を出力することができます。

仕様 - 非標識(ラベルフリー)プロテオミクス

サンプル種類・培養細胞 ・培養上清 ・血漿/血清 ・組織検体(凍結あるいはホルマリン固定済) ・プルダウン試料 ・バイオ医薬品(抗体)など多数。
解析法非標識LC-MS/MS
報告内容タンパク質の同定計量一覧 ペプチドの同定計量一覧 分析報告書
目安納期該当項目: なし
その他該当項目: なし
メーカー希望小売価格(税別)お問い合わせ下さい
表示価格は代表的な仕様のものです。詳細はお問い合わせください。
メーカーメディカル・プロテオスコープ
販売元メディカル・プロテオスコープ
メーカーサイトお問い合わせ
カタログダウンロード製品カタログ

※リンク先で情報を閲覧する際に、ログイン・フォーム入力等を求められる可能性がございます。

非標識(Label-free)LC-MS/MSの原理

非標識(Label-free)LC-MS/MSの原理

    注意事項

    • 価格及び、サービスの仕様・内容などにつきまして、予告なしに変更されることがあります。
    • 表示している参考価格に消費税等は含まれておりません。